top of page

飯島健
特設応援サイト

クラファンサムネ.png
💖現在の総支援額

​円

👦現在の総支援者数
​目標金額 300,000円
​目標達成率

⏰募集締め切り

​8月25日

【現在の活動】

自分は現在「日本の自殺を減らす」ことに向けて様々な活動をしています。

幼い頃はこの国の生き辛さに対して風穴を開けるのは音楽しかないのではないかと、ROCKを始め、生き辛さを具現化して改善していけるものとして30代からは心理学を学んできました。

目の前の人が知らないことをシェアしていく。

心のこと、身体のこと、世界のこと。

20代半ばで自分自身が世界を見て、日本が抱える生き辛さの理由が見えてきたのをきっかけに、今は京都を拠点に人と人が対話できる場所創りをしています。

389467.jpg

【幼い頃から感じていた生き辛さ】

幼い頃の自分は身体が弱く、薬がないと生きられないほどでした。

そんな中で両親に連れて行ってもらったディズニーランドの「カリブの海賊」。

そこで暴れまわっていたのは、自分にとって初めて見た楽しそうな大人たちでした。

その時から「海賊」というものに漠然とした憧れを抱いたのを覚えています。

生き辛さに抗う海賊のように──

その後ROCKと出会い、社会に対して感じる生き辛さの矛先がわからないながら、反旗の象徴として自分の中にドクロを掲げました。

音楽を奏でることしか、自分の治療方法がわからなかった時期です。

IMG_8360.JPG

【初めての航海】

そんな自分がプライベートも仕事も全てに嫌気が差したのが24歳。

憧れの海賊のように、最期は船で回って、世界を見て、地球一周したら終わりにしよう。

そんな想いで初めての船に乗りました。

けれどそこで知ったのは、いかに自分が狭い世界にいたのかということ。

ただ知らなかっただけだった──

素敵な人がいることも、素晴らしい世界があることも、思っている以上の残酷な仕組みがあることも。

389460_0.jpg

【一番劣悪な国”日本”】

一生分の幸せを取り返したとまで思った100日の船旅を終え、今度は世界で最も劣悪な環境で生きる人と共に生きたいと次の目的地を探し始めた。紛争、飢餓、貧困、差別、あらゆる社会問題をはらんだ「世界の縮図」パレスチナに行こうと思っていたが、結局選んだ次の目的地は日本。

そのままに船に乗り続け、28歳の頃「生き辛さ」と向き合って社会問題に取り組んでいる活動家との出会いの影響もあり、「生き辛さを仕事にしてもいいんだ」と気付く。

そこからブログでの発信から夜回り活動、心理カウンセラーの資格をとり、世界一周を何度も繰り返しながら、この国の自殺をどうやったら減らせるのか?──

その想いが今に繋がっています。

389464.jpg

【これからやりたいこと】

今、自分が創っていきたいものは京都で対話が出来る場所。

昨年、自身としてコロナ明け初となる船出をし、コロナ後の世界を見た時に、船内外や自分の立場としても大きく変わっている状況に気付かされました。

 

船の上で感じた自由と対話を今度は陸でやることに意味がある。

色んな人との出会いでこれまで伝えようとしていたことからシェアしていこうというスタンスにも変わりました。

共存、共生していくために膝を突き合わせられる場所。

そんな場所をつくっていこうと思います。

389459_0.jpg

【LIFE STORYを作って伝えたいこと】

これまでの自分の生き様や学んできた世界の現状や価値観、今多くの人にシェアしていきたいことを一言で言うのは難しいし伝わりづらいものだと思っています。

だからこそLIFESTORYという形で一人でも多くの人に共有できればと思うし、

話せる場所、語れる場所はここでもあるんだ──と好奇心や希望を揺さぶられる人たちに届けたい。

陸での活動のまた新たな一歩目です、応援、よろしくお願いします!

389462_0.jpg

資金の使い道

映像制作費 20万円
その他経費
(外注費等) 10万円

リターンを選ぶ
リターン一覧

​【支援する】ボタンから決済ページに移動します。

​支援手数料 リターン金額の20%

お礼メッセージ

​けんよりお礼のメッセージを送らせていただきます。

3,000円(+支援手数料)

スクリーンショット 2024-04-02 13.23.43.png
支援する

無制限

​支援者:27名

世界に触れたい人向けのオンライン座談会

地球8周、世界73の国と地域を回ってきた経験から、それぞれの興味のある、知りたいセカイの話をします。

4,000円(+支援手数料)

スクリーンショット 2025-07-19 11.41.32.png
支援する

残り3名/限定10名

海賊or忍者漫画からセカイを読み解く講座(オンライン)

漫画の世界は作り物と想われますが、現実にはそれよりも残酷で、素晴らしい世界が溢れている。世界を見て、「これってあの漫画の話と一緒やんか!」と気付いた事のまとめ講座を通して、世界を知り、考えることができるようになるきっかけの定番企画をオンラインで。

5,000円(+支援手数料)

支援する
スクリーンショット 2025-07-19 18.51.03.png

無制限

​支援者:5名

ギフト

リターンはいらない!

ただただ応援したい!

そんな方のお気持ちを『ギフト』として受け取らせていただきます。

けんよりお礼のメッセージを送らせていただきます。

10,000円(+支援手数料)

包まれたギフト
支援する

無制限

​支援者:20名

10,000円(+支援手数料)

心理・健康カウンセリング

(オンライン可)

​20代の時は夜回り相談、30代以降は心理カウンセラーの資格を取り、40代で健康カウンセリングを学んだ経験から今のあなたが望むカウンセリングで寄り添います。

スクリーンショット 2025-07-19 12.25.12.png
支援する

残り8名/限定10名

10,000円(+支援手数料)

けんと京都(仏像or幕末)巡り

けんと京都(仏像or幕末)巡り16歳の時、初の京都一人旅で出会った仏さまに一目ぼれして仏像オタクになった経験と、海外を回る前に初めて日本の歴史に魅せられた幕末京都を巡る旅。本職のNGOでも世界のスラム街や難民キャンプ、黒人居住区や先住民の村などを案内してきたノウハウを生かしての京都の検証見聞ツアーです。

スクリーンショット 2025-07-19 12.30.46.png
支援する

残り0名/限定5名

30,000円(+支援手数料)

けんのイベント参加し放題

関西を中心に様々な場所で、セカイを広げる講座や、社会問題に特化した活動家との対談イベント、対話を重ねるしゃべり場企画のファシリテートなどを行っています。月一で開催している語り場4Uでの企画など、今後何度来ても参加費フリー(ドリンク代等は別)でお楽しみいただけます。

スクリーンショット 2025-07-19 14.06.41.png
支援する

残り2名/限定5名

通常リターン
9.png
支援する

スポンサーB枠

(上記は、他の方の動画のサンプルです。あなたの名前が、これから編集して作成するけんのLIFE STORYの中に掲載されます。)

5,000円(+支援手数料)

無制限

​支援者:5名

10.png
支援する

スポンサーA枠
(上記は、他の方の動画のサンプルです。あなたの名前が、これから編集して作成する​​けんのLIFE STORYの中に掲載されます。)

10,000円(+支援手数料)

残り10名/限定10

11.png
支援する

スポンサーS枠

(上記は、他の方の動画のサンプルです。あなたの名前が、これから編集して作成するけんのLIFE STORYの中に掲載されます。)

15,000円(+支援手数料)

残り3名/限定5

個別の特定商取引法について

・商品の引き渡し時期

・販売事業者の氏名、名称、住所、電話番号

以上に関しては請求があり次第提供しますので、プロジェクト実施者に直接ご連絡ください。

​虹物語が描く未来

自分の余裕を人の応援に回せる社会

虹物語が描く未来は、一人一人が余裕のあるお金の一部を誰かの応援に回すのが当たり前の社会です。

日本に寄付の文化はほとんどないのが現状。

しかし、自らの人生を誰かの助けに捧げる人間がいます。

​そんな人生を賭けて何かに熱意を込める人々の助けになれるように、虹物語は寄付の文化を創造します。

©️ Zerostar.  ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page